「国内”中国四大家魚”全制覇」バックパッカースタイルで駆け抜けた2年半の軌跡(コクレン前編)。

テスターの川上克利です。 今回は(先に言っちゃいますが)遂に達成した悲願、「国内”中国四大家魚”全制…

オフショアでも余裕アリ!“ゲーチェン”「HT-∞∞」で捩じ伏せた、北陸・能登の巨大マハタ。

テスターの川上克利です! 今回は夏に行った北陸のマハタ釣りについて書いていきたいと思います。 今回の…

富山の夏、Shinkirowの夏。長尺プロトで“入道”(90upシーバス)を複数キャッチ。

こんちには、富山のシーバスマン、定廣です。 「Shinkirow」情報公開日の都合もあり、日が空いて…

新シリーズ「Shinkirow」。1つ目のキーワードは「高弾性」

ヨシダです。 10月上旬、下動画を皮切りにその存在が公開開始となりました「Shinkirow」につい…

元祖“怪魚ロッド”の第2章。「MX-55」「MX-65」「MX-75」。“Xの2文字系”が満を辞して。

2023年秋、Dear Monster うち3機種について、ビッグマイナーチェンジを行います。 マイ…

「遠征時はなんとなく、釣り人感を消したい」小笠原ロックショア遠征(前編)

新人テスターの殿河です! 今回は夏真っ盛り8月中旬の小笠原遠征について堤防&地磯編(前編)と沖磯編(…

「MV-65」と「MZ-7」。操作系“ロクハン”2本で追い詰める、ハチマル雨鱒2023。

こんにちは!北海道の藤田です。 今回は久しぶりに北海道らしいテーマで、今シーズンの大型アメマス狙いの…

険悪谷の大イワナを求めて。「MX-39」を忍ばせゴルジュ遡行。

こんにちはテスターの菅野です。 先日、モンキス事務所がある富山県で沢登り&渓流釣りをしてきま…

いるか、いないかが知りたくて。“北限の雷魚”釣査、「HT-7/8」で冷帯湿地帯を行く。

こんにちは、北海道の竹内です。 特に残暑が長く残る今年も、夏はいつも短いものですね。 渓流トラウトを…

運命的タイミング!? 「MGX-∞S」が火をつけた、ソルトビックゲームという爆弾。

マグロ、GT、ヒラマサ、カジキ……。 水面が爆発したかと思えば、まるで車を掛けたかのように猛スピード…