シーバス・西の聖地、熊本へ再戦。「NEW-DAWN」で到達した、最終日のカタルシス。 2024年06月21日 こんにちは!富山のシーバスマン、定廣です。 GW前半戦を利用して昨年以来の熊本にシーバス遠征に行って…
ドリーマーをリアリストへ。“とりあえず9S”……夢見る後輩たちと西表島へ。 2024年06月20日 関東の殿河です! 今回は学生生活の締めくくりとして絶対に行くと決めていた、3月の沖縄県西表島への遠征…
MGXで行く海外遠征。「MGX-8S」“King Monkey”発売記念釣行(台湾編) 2024年06月19日 怪魚ポエマーの古田です。 「MGX-8S “King Monkey”」がご注文頂いた皆様の手元に届い…
「MZ-6S」の“北海道スペック”としての可能性。虹に桜……ディアモンで楽しんだ2024の春。 2024年06月12日 ご無沙汰しております、テスターの竹内です。 大怪我の手術をして、しばらく釣りから離れざるを得ない状況…
ベイトモデルも新登場!Shinkirowシリーズで攻略する春から夏にかけての大阪湾。 2024年06月08日 大阪湾で船長をしている尾後です! 普段、お客さんに魚を釣って頂くのも楽しいですが、自分も釣りたくなる…
「Shinkirow」の秘めたるポテンシャル。“D9規格”フル活用で、オフシーズンを楽しんでみた結果。 2024年05月25日 辻です! 時差投稿になってしまいますが季節も少しずつ進んで来て、 いろんな釣りが楽しくなってきますね…
“ホタルイカパターン”の真実(前編)〜3月満月大潮、富山の春に「LUZ-AZUL」が本領発揮! 2024年05月11日 こんにちは、富山の川合です! 今年も春の富山湾、楽しいシーズン真っ只中です。 3月以降、上州屋新富山…
初の海外遠征、灼熱の南インドで裏本命のスネークヘッド「マルリアス」をキャッチ!(三部作・後編) 2024年05月09日 「中編」からの続きになります! いよいよ実釣5日目。 丸一日釣りができるのはこの日が最後なので、なん…
初の海外遠征、灼熱の南インドで”口裂けナマズ”に続き、裏本命のスネークヘッドに遭遇!(三部作・中編) 2024年05月09日 「前編」からの続きになります! 実釣3日目、今までとは違うダムに向かいます。 狙いは裏本命のスネーク…
初の海外遠征、灼熱の南インドで、ルアーで”口裂けナマズ”を狙う!(三部作・前編) 2024年05月09日 こんにちは! 今年からテスターを務めている禾です。 先月、人生初の海外遠征旅に行ってきたので、その様…