怪魚&珍魚の向こう側……絶滅が先か?釣るのが先か? 沖縄の“幻魚”(げんぎょ)を狙う。

フィールドテスターの池尻です! 9月末に沖縄本島へプチ遠征に行ってきました。多くのアングラーが想像す…

“飛ばす”間がシーバスのキモ。野村的ビッグベイト論。

こんにちは!大阪の野村です。 早いもので、11月ですねぇ~。 秋真っ盛りなタイミングで僕なりのビッグ…

初めての海外……”出張”であり“旅行”の筈が、しっかり”旅”になったって話【インドネシア前編】

テスターの川上です。 9月末から20日間ほど海外に行ってきましたので、その様子をレポートしていきたい…

雷魚釣り2022まとめ(PART.2)〜「MX-∞」で挑むシーズン本番〜

さて、前回レポート(PART.1)に引き続き、ここからは2022年の雷魚シーズン本番と終盤に向けてで…

“北海道ならでは”の渓スタイル。「トラウト+キノコ(舞茸)」という、秋のセット釣行。

こんにちはテスターの竹内です。 北海道は秋が深まり、あっという間に雪虫が飛び交う季節となりました。 …

青い珍生物に邂逅!「MX-6」と「MX-0」で“試される大地”北海道で旅する。

気づけば夏が終わっている! 最近水生植物の魅力に気づいてしまったフィールドテスター酒巻です。 左上か…

悲願達成・地元富山でメーターオーバー釣獲!!「HUNTERS」で追い続けた“怪魚”としてのシーバス(前編)

テスターの川合です。 地元・富山で悲願のメーターシーバスをキャッチしました! コロナ禍の2020年以…

“クラッシュ旅”-外伝-。BS-TBS『アドベンチャー魂』ヌードリングの舞台裏と、“怪魚ハンター”と過ごした10代最後の1週間。

テスターの川上です! 前回レポートまでの“クラッシュ旅”4部作(その①導入編、その②富山バス&ビワナ…

ライトゲームのやめ時って……ヌードでレディな大阪の夜遊び。

大阪の野村です。 前回のアカメ136のレポートとは180度路線変更で、今回はライトゲームのレポートで…

【保存版】釣果の秘密と真髄はココにあり!? 伊藤式フロッグチューニング(これでもまだ標準編)

フィールドテスターの伊藤です。 尋常じゃなく暑かった夏も終わり、雷魚シーズンも終盤となりました。 暖…