グレ・プラッギングの萌芽。「LIGHT-CRUISE」と「SOGINY」を使い分ける、関東のアフター5。

春から関東在住になった、大阪出身の殿河です! 今回は、「Shinkirow」シリーズの中でもライトな…

高弾性の「MZ-7」で数釣り、中・低弾性の「HT-6/7」でロクマル……池原修行2024前半戦。

辻です! 2024年で、池原ダム通いも3年目 。 とある理由による“久しぶりのロクマル”について、レ…

「Shinkirow TRAVERSE 59///72MLC」ジャンル横断のマルチユース・6モード。

モンスターキステスターの尾後です。 「Shinkirow」ベイトモデルの中で最もライトな「TRAVE…

「Shinkirow PEAK-HUNT 81/810XHC」頂点を獲る、規格外の硬竿。

こんにちは、テスターの藤田です。 2024年夏、「Shinkirow」シリーズにベイトモデル3機種が…

「Shinkirow ON-SITE 69///80MHC」現場主義者へ、ベイトシーバスこれ1本・4変長。

こんにちはフィールドテスターの菅野です。 今回は「Shinkirow」シリーズのベイトロッドの中核モ…

「Shinkirow」シリーズに、ベイトモデル3機種が追加。開発者目線のイチ推しポイント。

こんにちは、モンスターキス代表の小塚です。 2024年春、スピニング7機種をリリースさせていただいた…

「SOGAINY」で定点観測。広島の海は一気に夏へ。大好きなタコ&ナマズの季節到来。

広島のなっつです。 広島は先日梅雨に入りましたが、もう日中は夏を感じる暑さになっています。 5月の夜…

初夏ライギョ遠征。「MX-∞」&「ジャイアントバトラクス」の呼吸撃ちで6.5kgを釣獲。

愛知の伊藤です。 今年も雷魚のシーズンがやってきましたね! スタートダッシュに出遅れましたが、先日遠…

“ホタルイカパターン”の真実(後編)。「LUZ-AZUL」で“ショアレッド”を釣獲&more

こんにちは、富山の“キトキト・ハンター”、川合です! 季節は春から初夏に移行して、暖かくなってきまし…

2年目の“青”の春。「また、いつか」。もう生涯釣らなくても悔いの無い、満点の一匹を目指して。

こんにちは、テスターの藤田です。 インドから帰国後、去年に続き、今春も利根川のアオウオに挑戦してきま…